義肢・装具の耐用年数について

義肢・装具には、「同じ種類の補装具を購入する際、補助を受けられない年数(期間)」が定められており、 これを「耐用年数」といいます。耐用年数の期間中に破損した場合には、原則として自費による修理・購入となります。

主な種目の耐用年数
殻構造義手
名称 形式 支給率
上腕義手 装飾用 4
作業用 3
能動式 3
肩義手 装飾用 4
作業用 3
能動式 3
肩義手
3
前腕義手
3
手義手
3
手部義手 装飾用 1
作業用 2
手指義手 装飾用 1
装飾用 2
殻構造義足
名称 形式 支給率
股義足
4
大腿義足 常用 3
吸着式 5
作業用 3
膝義足 常用 3
作業用 3
膝義足 常用 3
作業用 2
下腿義足
2
果義足
2
足根中足義足 鉄板入り 2
足袋型 2
足指義足
1
体幹装具
名称 形式 支給率
体幹装具 金属枠 2
硬性 2
カラー 3
胸椎装具 金属枠 3
硬性 2
軟性 1.5
腰椎装具 金属枠 3
硬性 2
軟性 1.5
仙腸装具 金属枠 3
硬性 2
軟性 1.5
骨盤帯 2
側彎矯正装具 ミルウォーキーブレイス 2
金属枠 2
硬性 1
軟性 1
上肢装具
名称 形式 支給率
肩装具
3
肘装具 金属枠 3
硬性 3
軟性 2
手背屈装具
3
長立屈装具
3
短立屈装具
3
把持装具
3
MP屈曲装具
3
MP伸展装具
3
指装具
3
BFO
3
下肢装具
名称 形式 支給率
股装具 金属枠 3
硬性 3
軟性 2
長下肢装具
3
膝装具 両側支柱 3
硬性 3
スウェーデン型 2
軟性 2
短下肢装具 両側支柱 3
片側支柱 3
S型支柱 3
銅線支柱 3
板ばね 3
硬性(支柱付) 3
硬性(支柱無) 1.5
軟性 2
ツイスター 軟性 2
銅策 3
足底装具
1.5
靴型装具
1.5